久々の毒なし、愚痴なし(笑)
- 2015/05/08 14:23
- Category: 練習
2回目の整体でなんと、
痺れがとれてきたのだ…・。゚(゚^ω^゚)。゚・
改善しなかったらもう強引に
練習してやろうと企んでたけど(オイオイ)
これなら先生の言いつけを守って
もう少し我慢する。
でもって、柴又も間に合うかな…と、
早速こんなものを作ってみた。
柴又60K一か月前、練習実施表、
出来ないとイライラする「計画表」ぢゃない。
ちょこっと工夫したのは
おととしの練習記録と比較できるようにしたとこ。
だって過去の月間走行距離を
引っ張り出してみたらね、

驚くほど走ってなかったのだ(笑)
それでも2013年は
60Kを7時間8分で完走し、
そしてあの悪夢の2014年も
100Kはいけなかったけど、
なんとか55kmまでがんばったからね、
残り一カ月でそれと同じくらい、
もしくはそれ以上走り込めれば…
少しは自信になるか、な?
というもくろみ。
しっかし、
やっぱり100Kにしないでよかった(笑)
そう思わないですか?
ワタナベサン!

にほんブログ村
痺れがとれてきたのだ…・。゚(゚^ω^゚)。゚・
改善しなかったらもう強引に
練習してやろうと企んでたけど(オイオイ)
これなら先生の言いつけを守って
もう少し我慢する。
でもって、柴又も間に合うかな…と、
早速こんなものを作ってみた。
柴又60K一か月前、練習実施表、
出来ないとイライラする「計画表」ぢゃない。
ちょこっと工夫したのは
おととしの練習記録と比較できるようにしたとこ。
だって過去の月間走行距離を
引っ張り出してみたらね、

驚くほど走ってなかったのだ(笑)
それでも2013年は
60Kを7時間8分で完走し、
そしてあの悪夢の2014年も
100Kはいけなかったけど、
なんとか55kmまでがんばったからね、
残り一カ月でそれと同じくらい、
もしくはそれ以上走り込めれば…
少しは自信になるか、な?
というもくろみ。
しっかし、
やっぱり100Kにしないでよかった(笑)
そう思わないですか?
ワタナベサン!

にほんブログ村